屋上フェア 20100321



最近、嫌な事ばっかりでストレスがMAXに近くなってるようなのでノロウィルスが完治していない中、ふらっと行ってきました。

ハオの品揃えが普段より多い感じでしたね。

親木も何点か展示してあり、その仔を売っている・・・。

この商法の悪いところは、立派な親木を見たら、その仔が欲しくなって買う予定もないのに肉欲が増大して・・・・。

カードでやらかしました・・・。

って、戦利品はというと、

① Haworthia 「氷の世界」 特白ザラ小型 スプレンデス交配種
② Haworthia 「ギガス」 特選荒ノギ良型 E型
③ Haworthia スプレンデス GM452

最近、白くなるスプレンデスとノギノギハオがマイブームであります。

オザキのイベント終わってから、ビックバザールまでは、もう無駄使いしないと決心したんだけどな~。

2 コメント:

mia さんのコメント...

こんばんは。
検索してたどり着きました。
お肉初心者のmiaと申します。
先日初イベント オザキ春のニク祭り を
体験して散財して参りました。
「舞い上がって安物を買いあさる」ってやつです。

好みが似ていて、ウケてしまいました。
私はオザキフェアでブルーヘイズを頂き、
「ヘイズ」に「グリーンヘイズですか?」なんて聞き説明させまくってしまいました。。

ちなみに、「ビッグバザール」って何ですか??
分からないのに「行きたい気分」です。。

sazabi さんのコメント...

miaさん
こんばんは、このブログ初コメありがとございま~す。

こんな、ひっそり自己満足ブログによくぞ辿り着いてくれました。

ビックバザールは国際多肉植物協会のイベントでオザキのフェアより業者さんが多く集まりますよ、しかも、セリとかビンゴ大会とかもあって多肉好きとしては年に2回のビックイベントです。